東京都世田谷区出身
3歳から神奈川県横浜市。小学校から高校は都内に通学。
武蔵野美術大学芸能デザイン学科(現 空間演出デザイン)卒業後、洋陶器メーカーで洋食器デザインや商品ディスプレイを担当。
結婚後は都内に。
退職後は2人の息子を育てながら、スタンプ、スクラップブッキングに関わる活動などに力を注ぐ。★Pekora★Studio /(現在こちらのblogは更新していません。)
長男のオーケストラ部の活動や、次男の少年野球の応援、ママコーラス(PTA)活動などで、多くのママ友に恵まれました。
そんな中で、EMBODYと出会い、自身の不調や更年期のメンタルケアには、自分を愛し自分の身体の中を循環させることで体も心も健やかになることを実感し、同世代の女性とともにこころとからだをメンテナンスするクラスを開催。EMBODYをライフワークと考え、不安定な更年期を仲間とともに乗り切りつつあります。
2019年からは実家のある横浜市に再び引っ越し、夫、息子、猫2匹とともに両親を近くで見守り(見守られ?)ながら、いまのところ緩やかにくらしています。
相変わらず手仕事も好きですが、常に体のリセットは忘れずに、以前のように首が回らなくなるようなことはなくなりました。
趣味はK-popのLive鑑賞、映画、猫との時間、おいしいものを食べること。
お料理やおもてなしにも興味あり。友人主宰のお料理教室に参加したり、週末は近所のイタリアンレストランで接客をしながら、ワインに合うおいしい料理の情報を収集中。
ボディワーク、ヒーリングワークにまつわる記録(覚書)
2008年5月 EMBODY上村ゆかり先生との出会い。東京銀座。
2010年~2011年 アーユルヴェーダグールクラ「セラピストのための解剖学」講座修了
2011年~2013年 EMBODYナビゲーター養成講座1期、2期修了
2013年7月 レッスンを開始「季節のメンテナンス」クラス担当(自由が丘スタジオ)(下丸子大田区民プラザ)(多摩川富士見会館)にて。
2014年 からだの学校、EMBODYナビゲーター研究会、勉強会に参加 exciteblogにてMe kealoha緩やかEMBODY生活(更新中)をスタート。
2015年 レイキヒーリング ベーシック&アドバンス。 薬膳アドバイザー取得(日本中医食養学会)
2016年 さとう式リンパケアMRT初級など、各種勉強会に参加
2016年8月~2017年7月 EMBODY「呼吸マスター」クラス修了
2019年3月 大田区ファミリーサポート会員のためセミナーで1日講師
2020年3月まで、下丸子区民プラザ、多摩川駅田園調布富士見会館にて、定期レッスンを行っていましたが、4月よりZoomによるオンラインレッスン開始
EMBODYと出会ったことをきっかけに、さまざまな学びの機会に恵まれました。現在、からだのこと、メンタルのことをみなさまとシェアしていくうえで、すべての経験が活かされていると嬉しいです。