中秋の名月

10月に入りました。今夜は本当に綺麗な月が見えます。みなさんも空を眺めていらっしゃいますか?月や星、宇宙に思いを馳せるのもたまにはいいですよね。地球の上では相変わらずもめごとや、争いごとが多いし、目に見えないウィルスにも神経をすり減らして、人間は宇宙のマクロと体内のミクロの世界の狭間で、右往左往。こんなことを言っては不謹慎ですが、ちょっと滑稽に思えてしまいました。

宇宙の時間や空間のスケールで考えると、人間の一生なんてほんの一瞬。でも明日がこないのではと思うくらい永遠のようにつらく長く感じる夜もあったり、人間の感覚は面白いです。この一生をどんな風に生きて、何を味わって、最期にはまた宇宙の物質の一部に還るのだろうけど、自分の身体としてこの肉体をお借りしている間に、何をしておけばいいのだろう。

なるべくなら、いろいろな執着を手放して、身体とこころと魂がいつもバランスよく豊かな感性を発揮しながら、愛を循環させながら、この人生(いのち)を味わい尽くせればいいなと思うのです。なるべくナチュラルに、シンプルに。

月を眺めながら、そんなことを思った夜でした。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中